
01:19:03
自分でオファーするって凄いですね。

01:19:20
たしかにそうですね。

01:20:07
それで力になりますね。驚きました。地域もしっかり受け入れる土壌もある。

01:23:53
名誉博士は市長から表彰と言われていたような

01:25:09
まさにホールアプローチ

01:30:16
高校生が講座を主催する!?

01:36:05
島田先生,気仙沼の淺野です。ご無沙汰しております。本日も大仙の素晴らしい取組を学ばせていただきありがとうございます。申し訳ございませんがここで失礼いたします。市瀬先生,小金澤先生,申し訳ございません。

01:36:38
淺野先生ありがとうございました!

01:51:10
放課後に活動するとなると部活との兼ね合いはどんな感じですか。

02:09:26
教員研修についてワークショップを行ったということでしたが、具体的にはどのようなないようでしたでしょうか。また、教員の反響はいかがだったでしょうか。

02:11:29
講師として来ていただくときと、ヒアリングに行く時とでは謝金は、どうされるのでしょうか。

02:30:25
コーディネートも必要ですが、共に学ぶことも大切かなと

02:38:30
ありがとうございました。