webinar register page

Webinar banner
これからのトレンドは塗装・乾燥工程への電気エネルギー活用!
 いま、塗装工場の乾燥炉から排出されるCO2が大きな問題となっています。
 日本の基幹産業である自動車産業をみると、“塗装”で製造工程全体の1/4に当たるCO2を排出しており、更に塗装工程でのエネルギー使用比率では、乾燥炉(都市ガス)が4割を占めています。
 日本エレクトロヒートセンターでは、昨年7月より、塗装乾燥工程に電気エネルギーを活用することで工場全体のCO2削減に貢献する「省エネ技術」や「導入事例」を解説するPDFテキスト(活用ガイド)と動画を制作し、無料で公開しています。
 この度当センターでは、塗装乾燥炉の省エネ・省コストにご興味をお持ちの皆さまを対象に、無料のWEBセミナーを開催することにいたしました。
 受講ご希望の方は、いますぐ下記エントリー様式よりお申込みください。

1.開催日時
  3月24日(金) 14時00分~16時00分

2.受講料
  無料

3.募集人数
  先着100名様

4.プログラム
 (1)オープニング:「活用ガイド」の制作趣旨・概要説明
 (2)地球温暖化と塗装~温暖化と塗装を考える~
 (3)赤外線技術による省エネ革新~実例と技術的背景~
  ①2020年度省エネ大賞で実証された省エネ効果
  ②革新を生んだキーワード
  ③革新を生んだキー技術 赤外線とは?ハイブリッド炉とは?
  ④ケーススタディ
 (4)新たなる塗装工場への変身~赤外線以外の挑戦~
 (5)クロージング:ハイブリッド乾燥炉の今後の普及に向けて

5.講師
 〇株式会社 理工出版社
  取締役 楯 恒夫(たて つねお)氏
  編集局次長 町田 寛大(まちだ ひろき)氏
 〇株式会社 エスジー
  代表取締役 奥山 岑長(おくやま しんちょう)氏

6.セミナー受講に当たってのお願い
 〇テキストは、当センターのホームページより事前にプリントアウトしてください。
  URL:https://www.jeh-center.org/untitled83.html
 〇セミナー講後、簡単なアンケートにお答えいただきます(必須)。

問合せ先:日本エレクトロヒートセンター 事務局
     松岡 matsuoka@jeh-center.org

【注意】★★「姓」と「名」を逆に入力されないようご注意ください。★★

Mar 24, 2023 02:00 PM in Osaka, Sapporo, Tokyo

Webinar is over, you cannot register now. If you have any questions, please contact Webinar host: .